更新日:2025年7月3日

ここから本文です。

「みんなひっとべ!ふれあいなんさつ1」を開催しました。

体験の先に見えた笑顔とあたたかさ「みんなひっとべ!ふれあいなんさつ1」

6月21日(土曜日)に令和7年度主催事業「みんなひっとべ!ふれあいなんさつ1」を実施しました。レクリエーションや火起こし体験,またその火を使った大鍋カレー作りにチャレンジしました。その間,保護者の方々は,保護者懇談会で意見交換を行いました。今回の体験を通して,体験活動の楽しさを感じたり,参加者同士や鹿南少ボランティアと交流したり,たくさんの笑顔が見られる1日となりました。

 

 

(参加者の感想)

  • 供が生き生き楽しそうにしていて嬉しかったです。また,昨年に比べてどんどん積極的になり,子どもが楽しんでいる様子が見られてよかったです。
  • 分から話しかけたり,後片付けもボランティアと一緒に取り組んだりしている姿を見ることができて,参加してよかったなと思った。
  • 段なかなか言えないことを相談できてよかった。悩みを共有したり,共感してもらえたりして,「自分だけではないんだな」と心が救われました。
 

paneru1

paneru2

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

教育庁県立南薩少年自然の家

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?