閉じる

  •  
 
 

閉じる

 
 

ホーム > 健康・福祉 > 高齢者・介護保険 > 介護人材確保に向けた取組 > 【令和7年度】介護事業所キャリアパス構築支援に係る業務委託の公募について

更新日:2025年6月5日

ここから本文です。

【令和7年度】介護事業所キャリアパス構築支援に係る業務委託の公募について

業務の目的

介護職員等処遇改善加算(以下「処遇改善加算」という。)について,加算未取得事業所の新規加算取得や加算既取得事業所のより上位区分の取得の促進を引き続き強力に進めるため,処遇改善加算の制度の趣旨・内容を説明し、取得方法,要件,具体的な申請手続や好事例等を示しながら,専門的な相談員(社会保険労務士など)による研修等や,オンライン個別相談窓口の設置等により,介護サービス事業所等に対する個別の助言・指導等の支援を行う。
また,介護職員が将来の展望を持って働くことができるよう,介護事業所におけるキャリアパス構築を支援することで,介護職員の処遇改善の促進を図り,介護職員の確保につなげる。

ついては、介護事業所キャリアパス構築支援事業について実施者を募集しますので、本受託事業の受注を希望される方は、下記によりご応募ください。

受託業務の内容

本事業では、処遇改善加算の更なる取得促進を図るものとして、介護サービス事業所等に対し、専門家(社会保険労務士等)との個別相談や研修等を通じて、各地域の実情に応じた支援を行うことを目的とする。

(1)個別相談等の実施

(2)キャリアパス構築に向けた研修会等の実施

詳細は、「介護事業所キャリアパス構築支援に係る業務委託仕様書」を参照

契約方法

公募により決定した相手方と業務委託契約

介護事業所キャリアパス構築支援に係る業務委託仕様書(PDF:112KB)

事業計画・実績報告・収支報告書(様式1~3)(EXCEL:28KB)

応募方法等

下記の募集要項に従ってご応募ください。

受託者募集要項(PDF:161KB)

応募様式(様式1~3)(EXCEL:22KB)

誓約書及び役員名簿(様式4)(WORD:21KB)

 

募集期限

令和7年6月25日(水曜日)午後5時必着

提出先及び問合せ先

〒899-8577

鹿児島市鴨池新町10-1

鹿児島県保健福祉部高齢者生き生き推進課

介護保険室事業者指導係

電話099-286-2687

よくあるご質問

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部高齢者生き生き推進課介護保険室

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?